DD Plusによる伝票枚数削減 ~加工食品メーカーの事例~

加工食品メーカー様において、社内の拠点間輸送で伝票レス運用を実施し、紙伝票の使用量削減を確認することができました。
今回は本運用を通して判明した効果や課題、今後の展開についてお届けします!

■運用概要

当該加工食品メーカーでは、関西から関東の拠点間で原料の輸送を行っています。今回はこの輸送における現行の紙伝票運用とDD Plusを活用した伝票レス運用を比較した効果検証を行いました。

■効果

以下の効果を確認しました。

  • 納品レポートの活用で、1出荷あたりの紙の使用量は6枚→1枚
  • 納品伝票の手渡しに掛かっていた人的工数を削減

 ⇒紙の使用量の大幅削減と省力化が実現可能!

※1:納品レポートはvol.3参照 →https://lp.ddplus.jpr.jp/ddplus-news/3/
※2:詳細はvol.5にて説明   →https://lp.ddplus.jpr.jp/ddplus-news/5/

■評価/課題/対策

当該メーカー様より頂いた主な評価、課題、対策は以下の通りです。

■今後の展開(見込み)

以下の通り、3ステップに分けてDD Plus活用を拡大する見込みです。