コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

DD Plus 納品伝票電子化お役立ち情報

  • ホーム
  • お役立ち情報
  • DD Plus News
  • トピックス
  • お問い合わせ

jpradmin

  1. HOME
  2. jpradmin
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

社内輸送から始める伝票電子化のススメ

前回は小売り事業者様の物流センター向け配送の納品伝票電子化についてお届けしましたが、今回は社内の拠点間輸送における電子化についてです。 ■なぜ社内の拠点間輸送から始めるのか? ■加工食品業界における事例 ※1 DD Pl […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

納品伝票電子化の効果を実証 ~メーカー・卸・小売り共同でパイロット運用を実施~

前回に続き、納品伝票電子化がもたらす効果について、直近のパイロット運用の結果を基にお知らせします。本運用により、伝票発行作業や照合作業、伝票印刷枚数等の削減を実証しました。 ■パイロット運用の概要 発荷主5社の各出荷拠点 […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin お役立ち情報

納品伝票電子化ってナニ?第3回「納品伝票電子化に関する行政の動き」(全10回)

納品伝票の電子化に関する行政の取り組みは、物流業界の効率化やデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に向けて重要な政策となっています。国土交通省、経済産業省、農林水産省はそれぞれの視点から、納品伝票の電子化を推進し […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin お役立ち情報

納品伝票電子化ってナニ?第2回「なぜ納品伝票の電子化が必要なのか」(全10回)

納品伝票の電子化が必要な理由は、主に業務効率の向上、コスト削減、環境への配慮、そしてデータ管理の精度向上にあります。近年、企業活動においてデジタル化が進んでおり、納品伝票もその例外ではありません。特に、企業間取引や物流業 […]

2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin お役立ち情報

納品伝票電子化ってナニ?第1回「納品伝票とは」(全10回)

納品伝票とは商品やサービスが納品された際、その納品内容を記録するための書類です。商取引において商品やサービスの引き渡しが行われる際に使用されます。納品伝票は、納品が完了した証拠として重要な役割を果たし、商品の正確な受け取 […]

2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

DD Plusが物流現場の生産性向上を実現!

■紙の納品伝票が抱える課題 納品伝票は、輸配送時に商品の受け渡しを証明する重要な帳票です。しかし、紙帳票であるがゆえに印刷・仕分・照合等を手作業で行う必要があり、作業に多くの時間を費やしています。 納品伝票に関わる立場毎 […]

2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

DD Plusの特長 -④物流容器の受払も同時処理が可能-

■DD Plus 4つの特長(再掲) 標準データフォーマットに準拠 ・汎用性や他システムとの互換性を確保し、ご利用者さまの利便性を向上 多様な現場オペレーションに対応 ・伝票電子化により想定される現場運用の諸課題を補助機 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

DD Plusの特長 -③拠点登録などの導入準備が容易-

■DD Plus 4つの特長(再掲) 標準データフォーマットに準拠 ・汎用性や他システムとの互換性を確保し、ご利用者さまの利便性を向上 多様な現場オペレーションに対応 ・伝票電子化により想定される現場運用の諸課題を補助機 […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

DD Plusの特長 -②多様な現場オペレーションに対応-

■DD Plus 4つの特長(再掲) 標準データフォーマットに準拠 ・汎用性や他システムとの互換性を確保し、ご利用者さまの利便性を向上 多様な現場オペレーションに対応 ・伝票電子化により想定される現場運用の諸課題を補助機 […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 jpradmin DD Plus News

DD Plusの特長 -①標準データフォーマットに準拠-

■DD Plus 4つの特長 標準データフォーマットに準拠 ・汎用性や他システムとの互換性を確保し、ご利用者さまの利便性を向上 多様な現場オペレーションに対応 ・伝票電子化により想定される現場運用の諸課題を補助機能で補完 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

DD Plusによる伝票枚数削減 ~加工食品メーカーの事例~

2025年8月26日

DD Plusを活用したコスト削減 ~複写式伝票からA4普通紙伝票へ~

2025年7月25日

納品伝票電子化ってナニ?第9回「納品伝票電子化にあたっての課題⑤:現場作業者の協力が必要」(全10回)

2025年6月12日

納品伝票電子化ってナニ?第8回「納品伝票電子化にあたっての課題④:既存システムとの連携」(全10回)

2025年6月12日

DD Plus新機能の紹介② ~紙の受領印付き伝票を電子化~

2025年6月12日

納品伝票電子化ってナニ?第7回「納品伝票電子化にあたっての課題③:法的要件への対応」(全10回)

2025年5月22日

納品伝票電子化ってナニ?第6回「納品伝票電子化にあたっての課題②:取引先との調整」(全10回)

2025年5月21日

DD Plus新機能の紹介① ~お客様のデータフォーマットを自動変換~

2025年5月12日

納品伝票電子化ってナニ?第5回「納品伝票電子化にあたっての課題①:導入コストと適切なシステムの選定」(全10回)

2025年5月7日

納品伝票電子化ってナニ?第4回「納品伝票電子化のメリット」(全10回)

2025年5月2日

カテゴリー

  • DD Plus News
  • お役立ち情報

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
日本パレットレンタル株式会社

〒100-0004 東京都千代田区大手町1−1−3 大手センタービル
TEL: 03-6895-5200 (代表) FAX:03-6895-5201

© 2025 Japan Pallet Rental Corporation

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お役立ち情報
  • DD Plus News
  • トピックス
  • お問い合わせ
PAGE TOP