はじめまして、“DDPlus” です
1.DD Plusとは
今回よりご紹介するDD Plus(ディーディープラス)は、納品伝票の電子化・共有システムです。
納品や受領の情報を、発着荷主や入出荷拠点などの関係者間でデータ共有することができます。
■導入メリット
ペーパレス化により印刷・仕分・保管作業の省力化し、電子化により目視照合をデータ処理に置き換え、正確性の向上と省人化を実現します。

2.DD Plusの開発背景
JPRはこれまでパレットの標準化・共同利用を通じて、物流現場の効率化を図って参りました。
2018年よりレンタルパレットの受払時に必要なパレット伝票の電子化を行い、そして2022年から、パレット伝票の管理と親和性が高い納品伝票の電子化・共有システムの提供を開始致しました。

3.活用事例
加藤産業様、ヤマサ醤油様、JPRの3社は、加工食品メーカー・卸間の物流における、納品作業の効率化や乗務員の作業環境改善のためにDD Plusを活用した納品伝票電子化、検品レスに取り組んでおります。
この取り組みにより、1車両当たりの検品作業時間の約60%が削減されました。
また「検品レス」と「伝票レス」の同時実現が評価され、(公財)日本ロジスティクスシステム協会が主催する「2023年度ロジスティクス大賞」において「ロジスティクス大賞 社会性特別賞」を受賞しました。
